Skip to main content

ブロック編集機能

ブロック編集は左バーのBlockを選択することで利用できます。

できること

  • ブロックの追加
  • ブロックの種類、ブロックのアイテムの編集
  • ブロックの削除

できないこと

  • ブロック名の変更

※現状変更できてしまいますがしないでください!!

  • ブロックの各種パラメーターの変更

ブロック名の変更について

現在(私が面倒という理由で)ブロック名を変更することができますが、変更しないでください。

ブロック名を変更してはいけない理由はmodとセーブの仕組みにあります。

詳しくはアイテムとブロックのロードの仕組みで解説しています。

ブロックの各種パラメーターの変更

ブロックには各種パラメーターを持ちます。ベルトコンベアであれば輸送量、電柱であれば通電範囲、機械であれば消費電力量などです。

これらの値はblock.jsonのparamに格納されています。

そのため、ブロックの各種パラメーターを編集するには直接jsonを編集する必要があります。修正予定ではあります。

ブロックタイプごとのパラメーターのフォーマットは以下の通りとなります。

機械

フォーマット

"param": {
"inputSlot": 処理前アイテムが入るスロット数,
"outputSlot": 処理後アイテムが入るスロット数,
"requiredPower": 稼働中に消費する電力
}

"param": {
"inputSlot": 1,
"outputSlot": 1,
"requiredPower": 100
}

ベルトコンベア

フォーマット

"param": {
"slot": スロット数,
"time": アイテムが入ってから出るまでの時間
}

"param": {
"slot": 4,
"time": 2000
}

発電機

フォーマット

"param": {
"fuelSlot": 燃料スロット数,
"fuel": [
{
"id": アイテムID(item.jsonの何番目か 修正予定),
"time": アイテム一個で発電する時間,
"power": 発電中の発電量
}
]
},

"param": {
"fuelSlot": 3,
"fuel": [
{
"id": 18,
"time": 10000,
"power": 500
}
]
},

採掘機

フォーマット

"param": {
"requiredPower": 消費電力量,
"outputSlot": 採掘機のスロット,
"oreSetting": [
{
"oreId": 採掘できる鉱石のID(ore.jsonの何番目か),
"time": 1個採掘するのにかかる時間
}
]
},

"param": {
"requiredPower": 10,
"outputSlot": 3,
"oreSetting": [
{
"oreId": 1,
"time": 1000
},
{
"oreId": 2,
"time": 1000
},
{
"oreId": 3,
"time": 1000
},
{
"oreId": 4,
"time": 1000
},
{
"oreId": 5,
"time": 1000
}
]
},

チェスト

フォーマット

"param": {
"slot": チェストのスロット数
},

"param": {
"slot": 5
},

電柱

フォーマット

"param": {
"poleConnectionRange": 電柱同士が接続する範囲,
"machineConnectionRange": 機械と接続できる範囲
},

"param": {
"poleConnectionRange": 11,
"machineConnectionRange": 11
},